ぐっちゃんの徒然備忘録

~不定期更新徒然ブログ~

~ツーリング①~ 「大阪府県境、国道308号線(暗峠)へ」:最高勾配31パーセント以上の激坂に挑んできました 

どうも、ぐっちゃんです!

 

本日は日曜日だし天気もボチボチ良さそうなので、ツーリングへ行ってきました(*'▽')

まあ冬&山なので防寒具をしっかり着こまないと(着こんでも)かなり寒いですが、ゴロゴロしててももったいないので出かけます!

 

 

暗峠とは?

 

場所は大阪府奈良県の県境にある「国道308号線(暗峠)」です!

 

 

ここ暗峠は「日本の道100選」に選定されており、峠頂部の石畳の道端には、日本の道100選の顕彰碑が置かれています。

また、峠道の沿道や道端に、古寺や地蔵、石仏も多くあり、ハイキングコースとしても広く認知されていて、もちろんツーリングの名所としても知られています!

(詳細はリンクのwikipedia参照)

 

 

さてこの国道、とある理由から「酷道」とも呼ばれております。

それは何故かって?

 

「勾配が無茶苦茶きついからです!!」

 

f:id:gutti-mizomizo:20180114163343j:plain

参考:wikipediaより(大阪側)

 

見てくださいこの角度。

自転車に跨って進むことなんて到底不可能に見えます(むしろずり落ちていきそうですね^^;)

 

当然自動車でもべた踏みでなければ進めないほどの急勾配です。

登りで一度ブレーキを踏んで止まろうものなら、馬力のない車では立ち往生する危険性すらあります(汗)

 

さらに追い打ちをかけるように道幅も狭く、車一台通るのがやっとの状態の箇所もあります。

 

f:id:gutti-mizomizo:20180114164508j:plain

 

登側で対向車が来たら・・・(;'∀') 

あまり想像したくありませんね

運転に自信がない人は、車では行かないほうがいいと思います。

 

実際に暗峠へ!

 

今回私は比較的勾配の緩い奈良県側から登りました。

乗っているバイクは「セロー250」ですが、流石オフロードバイク

難なく登っていけます(^^♪

(でも道がめちゃくちゃ狭い上にローディーさんや歩行者もいらっしゃったので、かなり慎重に走らないといけないです!)

f:id:gutti-mizomizo:20180114164701j:plain

峠に近づくと、山間から市街が望める絶景スポットがありますよ~

 

f:id:gutti-mizomizo:20180114164526j:plain

このへんは勾配もそんなにきつくなかったです。

 

 

 

その後まもなく無事峠登頂達成!!時間にして20分もかかりませんでしたが、凄い緊張感でした。

 

しかし目的地についたと同時に気温1℃の中風に吹かれていたせいで体が冷え切っていました(;´∀`)

 

そんな時見つけた良さげな喫茶店!

f:id:gutti-mizomizo:20180114165931j:plain

 

早速お邪魔し、コーヒーとマフィンを一服。

f:id:gutti-mizomizo:20180114164655j:plain

う~ん染み渡る( ^^) _U~

ホットコーヒーと程よい甘さのブルーベリーマフィンは相性抜群ですね b

 

体も芯からあったまりましたよ!

 

さてここから大阪側の下り道に入ります。

 

登り(奈良側)とは比較にならない急坂です(汗

ギアをセカンドに落としたまま、アクセルを使わずエンブレ・クラッチと前後輪ブレーキのみで進みます。(というかクラッチ握ると一瞬で時速30km以上出ます)

さらに奈良側より道が狭く、対向車&歩行者のコンボが来た時は止まれずかなり焦りました。

 

そしてエンブレで音と振動がヤバい(;'∀')(ブウィィィィィィン!!!)

エンジン壊れるかと思いましたよ・・・

 

あとは重心が前に行き過ぎると本当に前転しそうになりますので注意です! 

 

 

まとめ

 

さてなんやかんやで無事大阪側から下山できました。

 

ハラハラドキドキのツーリングでしたが、通過に1時間もかからずサクッと回れる箇所でもあります。

奈良県付近のツーリングから大阪方面に帰る際は是非寄ってみてください!

急坂体験と絶景はとってもお勧めできますよ~(^_-)-☆

 

f:id:gutti-mizomizo:20180114165910j:plain

 

それではまた~ ^^ノシ

成長因子の育毛薬